映画

義理も人情もありゃしない。世の中は金だ。マクドナルド創業時の実話伝記映画

マクドナルドといえば、誰もが知る有名ハンバーガーチェーン店。

しかし、その誕生について知っている人は少ないでしょう。

今回、マクドナルドという巨大ハンバーガーチェーンが出来た経緯を映画でまとめたものを見つけたので、映画を紹介します。

題名は、「ファウンダー ハンバーガー帝国のヒミツ」です。

マクドナルドという大企業がどのようにできて、どのように大きくなっていったのかがたったの2時間でわかる映画でした。

キーワードは、執念とと根気と不動産ですかね。

ハンバーガー帝国のヒミツ あらすじ

1954年アメリカ。52歳のレイ・クロックは、シェイクミキサーのセールスマンとして中西部を回っていた。
ある日、ドライブインレストランから8台ものオーダーが入る。どんな店なのか興味を抱き向かうと、そこにはディック&マック兄弟が経営するハンバーガー店「マクドナルド」があった。合理的な流れ作業の“スピード・サービス・システム”や、コスト削減・高品質という革新的なコンセプトに勝機を見出したレイは、壮大なフランチャイズビジネスを思いつき、兄弟を説得し、契約を交わす。
次々にフランチャイズ化を成功させていくが、利益を追求するレイと、兄弟との関係は急速に悪化。やがてレイは、自分だけのハンバーガー帝国を創るために、兄弟との全面対決へと突き進んでいく。

(C) 2016 Speedee Distribution, LLC. ALL RIGHTS RESERVED

ハンバーガー帝国のヒミツ 感想

「ハンバーガー帝国」が出来上がるまでには、みんなハッピーというわけにはいかなかった。

誰かが得をして、誰かは損をしている。単純でした。

物理的には殺されるわけではありませんが、会社や事業という武器を通して弱者は倒されてしまうのです。

平和に見える今の世の中でも、私の知らないどこかの世界では現在進行形で弱肉強食の連鎖が起こっているのです。

自分の身にこの連鎖が来るのは明日かもしれないし、来年かもしれない。

いつ来るかわからない弱肉強食の連鎖で勝ち抜いて生きていくには、執念や根気が必要なんだと。

例え、誰かを蹴落とすことになろうとも、誰かを裏切ることになったとしても、、、

皆でハッピーになるなんていうのは、甘え。

厳しい世の中で勝つためには、手段を選らばない。

義理も人情もいらない。信用できるのは金だけだ。金を持つものが正義。

これがビジネスなんだと。

そうやって結果的に勝つことになったマクドナルド創業者(仮)のレイ・クロック。

彼のやり方は合法かもしれませんが、蹴落とされた側の気持ちを考えると気持ちいいものではありません。

人情なんてなく、非道であった。

でも、ビジネスで勝つためには、そんなものは要らなかったのかもしれない。

世はGAFA時代。

これからの私達が生き抜いていくためには、ハングリー精神、根気や執念をもって他を蹴落とす勢い、心持で生きていく必要があるのかもしれません。

マクドナルド創業者には申し訳ないけれど、レイ・クロックの大胆さや行動力、そして執念・根気には圧倒されました。

彼の大胆な行動力と根気・執念は現在の私達も見習うものがあるかもしれません。

映画から学べること

執念や根気をもって行動して、勝ちに行く心持ち

あと、不動産は金を生んでくれるから、不動産投資した方がいいかも。

世間の声

アマゾンプライムのコメント

この創業者にも見られる共通点

ビジネス本や自伝本を見ている方なら
想像つくと思いますが こちらのレイ・クロック氏も欲しい物は手段を選ばず手に入れ 抵抗勢力は徹底的に排除する。目的のためなら平気で嘘もつく。例に漏れずビジネスマンとしては成功者だが人としては、◯◯野郎です。って感情移入が出来るほど良く出来ている映画です。

アマゾンプライムのコメント

面白かったが、共感はできん

2016年アメリカ製作。
マクドナルドハンバーガー創業時の実話伝記作品。今や世界中に展開している超有名店のスタートに、こんな事実があったとは本当に驚いた。予告編の初めに、主人公が創業者にのぼり詰めた理由を、「persistence」と一言で言い表している。
これ、直訳なら「永続性」なのだが、分かり易く「根気」と字幕表記している。
がっ、実は本編では更に変更していて、その言葉こそが主人公の人間性を一言で表したものであり、その感情の強さはまさに怪物、観ていて少し怖くなった。今後マックを食べる都度、複雑な心境で思い出す作品だ。だって心情的には主人公に好感持てないから。これをサクセスストーリーと捉える人間にはなりたくないね。予想以上の秀作、オススメ!

ABOUT ME
アバター
ひろとん
何のとりえもない大学生。 別に元気がもりもりなわけではないが、キャッチコピー的に良さそうなのでそうしている。 性格的にはクレーマーに近いかもしれないが意見をズバズバ言うところがあるので、意見マシマシも付けた。 他にもたくさんの大学生ブロガーがいるので、差別化は難しいが私は私なので、私という存在が唯一だ。そこが差別点なのかな? 知らんけど(笑) そんな大学生が運営しているブログです。 どうぞ、よろしく。
こちらの記事もおすすめ

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です