大学生活

平成生まれ21歳がおすすめしたいジャンプ漫画15選

21歳の私が、いままで読んできた多くのジャンプ漫画の中からおすすめしたいものをピックアップしました。

いままでの人生で集英社の出版された漫画には大変お世話になっております。

今回、私の紹介する漫画のなかから興味を引くものが出てくれたら幸いです。

絶対ハマる、面白い漫画です。

是非読んでみてください。

今回の記事では、集英社のジャンプ漫画に絞って紹介していきます。

おすすめ ジャンプ漫画15選

トリコ

世は「美食」が世界的流行となっている「グルメ時代」。世界中に未知の食材が溢れ、一つの食材に億単位の大金が動くことも珍しくない。国際グルメ機関IGOを通し、ホテルグルメの若き料理長・小松は、未開の味を探求し、自分の「人生のフルコース」の完成を夢とする美食屋・トリコガララワニの捕獲を依頼する。トリコの狩りに同行した小松はその姿に感動し、以降はトリコとその仲間、美食屋四天王の狩りに同伴することに。しかし、そんな彼らに危険な秘境に生息する凶暴な猛獣や世界中の食材の独占を狙いIGOと対立する組織・美食會が襲い掛かり、目的の食材を巡って激しい戦いが繰り広げられる。

Wikipedia:トリコ

簡単な漫画の説明

「食」を巡るアクション漫画。

クッキングパパにバトル要素(物理的な)が加わった感じ。

また、食戟のソーマのような美しさも持ち合わせている。

「がっつ、がつがつ。」トリコ!!

初期のころから漫画を読んでいたため、アニメ版トリコになれるのに3年はかかりました。

私の中学から高校と少なくても6年間はトリコと一緒に成長していたと思っています。

武装した強めの人間が50人ほどいてやっとさ倒せるレベルのガララワニから始まり、最後の方には宇宙を食べたりするやつが現れたりと、、、

いろいろとぶっ飛んでいて面白かったですね。

強さのインフレと言いますか、後半にでてくるキャラクターやモンスターは強すぎです。

また、バトルだけでなく、仕留めた獲物をおいしく料理する要素もあるのが面白いです。

これまた、小松シェフを始め凄腕シェフの料理がよだれがこぼれるほど美味しそうなんですよね。

料理×バトルを楽しめるトリコ。

まだ、読まれていなければ是非読んでみてください。

  • 料理×バトル漫画
  • 激しいバトル(宇宙規模)
  • うまそうな料理(宇宙規模)

ワンピース

世は大海賊時代ー

歴史上でただ一人〝偉大なる航路(グランドライン)〟を制覇した、
〝海賊王〟ゴール・D・ロジャー。

富、名声、力の全てを手に入れたという彼が、処刑直前に放った一言が、世界をゆるがせた。

『おれの財宝か? 欲しけりゃくれてやる
探せ! この世の全てをそこに置いてきた』

その言葉は大きなうねりを生み、多くの猛者たちを海へと駆り立てた。

〝海賊王〟が残した〝ひとつなぎの大秘宝(ワンピース)〟をめぐり、
ある者は野望、ある者はロマンを求めて、海賊たちは信念の旗の下に戦い、名を上げていく。

波乱と冒険に満ちたそんな時代に、
1人の少年が〝海賊王〟をめざして、大海原へ乗り出したーー!!

ワンピース

簡単な説明

漫画界の頂点。

海賊の財宝を巡る漫画。

日本では圧倒的な人気を誇るが、海外ではNARUTOのほうがウケがいいらしい。

ワンピースはいまだ完結しない、すんごい漫画。

まだ読まれていないのであれば、今からでも読むべき必修科目です。

私が生まれたのが1999年で、ワンピースのスタートが1997年と2歳年上。

それでいて、今だ完結していないワンピース。

仮に私が80歳まで生きるとしたら、すでに人生の25%をワンピースと一緒に過ごしている。

とんでもない時代ですな。

  • 必修科目
  • 漫画界の頂点
  • いつ終わるのか未だ見えない

家庭教師ヒットマンRIBORN!

運動も勉強もダメで何事もすぐに諦めてしまう、うだつの上がらない少年・ダメツナこと【沢田綱吉】(通称ツナ)の前に家庭教師として現れたのは、ヒットマン(殺し屋)を名乗るリボーンという名の赤ん坊。リボーンの目的はただ一つ、ツナをイタリアンマフィア・ボンゴレファミリーの10代目ボスとして立派に育て上げること。9代目から依頼を受けたリボーンは頭を撃たれた者が撃たれた時に後悔したことを死ぬ気でがんばってしまうというボンゴレに伝わる秘弾「死ぬ気弾」を使い、ツナをマフィアのボスに相応しい人間とすべく「教育」を始める。

Wikipedia:家庭教師ヒットマンREBORN!!

簡単な漫画の説明

「死ぬ気」と言ったらこの漫画。

ただの学生がマフィアのボスになる物語。

かてきょーヒットマンリボーンですよ。

死ぬ気で頑張ればどうにかなることを教えてくれたありがたい漫画です。

そろそろ私にも死ぬ気弾を撃ってほしいものです。

リボーンの全盛期には、「ボンゴレリング」とか「ボックス」がガチャガチャで売られていたので、たくさんお金を使ったのがいい思い出です。

いまだ、死ぬ気の炎が出てくることはない私ですが、とりあえずたらたらと生きています。

最近ではあまり覚えている人がいないんじゃないかと思ったりしますが、バトル漫画の中ではとても中2心をくすぐる漫画です。

バトル漫画が好きなら必見です。

  • 学生がマフィアのボスになっていく教員漫画
  • 中2心をくすぐる武器やバトル
  • バトル漫画好き必見

銀魂

基本的には主人公の銀時達と周囲の面々が繰り広げる1~3話程度で完結するドタバタギャグコメディが描かれることが多いが、その中に混じって銀時の過去やそれにまつわる因縁を軸にしたストーリーが進められていく形となっている。『将軍暗殺篇』以降はストーリー本筋に関わる長編シナリオの連続で構成されており、所々にコメディ的な要素を挟みつつも、主要人物の死の明確な描写といった物語のクライマックスを意識した描写が多く、サブタイトルも簡略化されたりと、全体的にシリアスな作風になっている。

Wikipedia:銀魂

簡単な漫画の説明

ただの、ギャグ漫画かと思いきや、歴史の勉強もできたり、かっこいい人間の生き方を学べる

長年連載終わる終わる詐欺を繰り返したのち、遂に完結してしまった。

漫画だけでなく、アニメや映画を放送しており、それらのクオリティも高い。

一話完結型のギャグ漫画かと思いきや、時にはシリアスな回もある。

そして、だんだんと解き明かされていく謎、、、

読者の知らないところで、綿密に計算されたストーリーがどんどん進んでいきます。

そうして、気付くのです。

「ああ、作者の空知英秋先生はただのゴリラじゃない。レジェンドオブゴリラなんだと。」

後半のストーリーの追い込みはまさしく神業。

一読者としては、もう銀魂は終わるんだなという哀しさがありました。

あの、万事屋のギャグはもう見れないのかと、、、

いまだに完結したことが、信じられません。

私の10代から20代を一緒に過ごしてきた銀魂、ありがとう。

まだ読んだことない方は是非読むべき漫画だと思います。

  • 歴史が学べるギャグ寄りの漫画
  • 人間味あふれる描写多数
  • 世間のタブーにたくさん触れています

BLEACH

家族を守るために悪霊・虚(ホロウ)を退治する死神になってしまった高校生・黒崎一護とその仲間達の活躍を描く。

Wikipedia:BLEACH

簡単な漫画の説明

ひょんなことから死神になってしまった高校生の黒崎一護。

死神VS虚のアクション漫画。

簡単な漫画の説明を考えてみたものの、死神VSのアクション漫画とまとめてしまっていいのでしょうか?

少し疑問がのこりますが、BLEACHも平成で大人気を誇った漫画です。

BLEACH全盛期の時には、学校中が「月牙天衝」一色でした。

また、BLEACHといえば、カッコイイ技名でおなじみです。

月牙天衝もその一つ。

他に有名なところで言うと、「波動シリーズ」です。

波動シリーズとは、多くの死神が努力することで習得できる技で、ポケモンでいう技マシンみたいなものです。(高等な技らしい)

鬼道(きどう)と呼ばれる死神にしか扱えない高尚な呪術で斬魄刀に並んで重要な戦闘方法のひとつ。

pixiv百科事典

中でも最強クラスの波動が「波動の九十”黒棺”」です。

詳しくはBLEACHを読んでみてください。

強い技なので、後半に出てきます。

  • 平成を彩った名作
  • 斬魄刀や波動といったら、、、の漫画
  • でてくるキャラクターはカッコイイ

ギャグマンガ日和

一話完結型のギャグ漫画。正式名称には「増田こうすけ劇場」というサブタイトルがついている。

Wikipedia:ギャグ漫画日和

簡単な漫画の説明

ギャグ漫画。

知る人ぞ知る、ギャグ漫画界の重鎮。

ギャグ漫画日和。

基本的には一話完結型の漫画で、どれも面白い。

たくさんある巻の中で、どれを買おうか迷ったらとりあえず1巻をお勧めする。

まあ、どの巻を買おうと楽しめるが、やはり最初は一巻がおすすめです。

また、一目でギャグ漫画なんだろうなあとわかる、キャッチーな絵。

これがまた、癖になる。

笑いたいと思ったときに読むのがおすすめです。

  • ギャグ漫画界の重鎮
  • 全部の話が面白いです
  • 面白さを求める方にこの一冊

暗殺教室

ある日突然、進学校「椚ヶ丘中学校」の成績・素行不良者を集めた3年E組の元に防衛省の人間と、異形な姿をした謎の生物がやって来た。マッハ20で空を飛び、月の7割を破壊して常時三日月の状態にしてしまった危険な生物は「来年3月までに自分を殺せなければ地球を破壊する」ことを宣言したうえ、「椚ヶ丘中学校3年E組」の担任教師となることを希望した。

Wikipedia:暗殺教室

簡単な漫画の説明

宇宙からやってきた最強生物(ころせんせー)。

頭はすこぶる良くて、地球を一人で破壊できる実力の持ち主。

そんなころせんせーと学生たちの学園コメディアクション漫画。

暗殺教室というパワーワード。

一発で頭に残るタイトルと言った感じ。

ころせんせーの先生目線と学生たちの学生目線。

2つの視点を通して、物語が進んでいき、面白いです。

  • 暗殺教室
  • 最強で最高な先生
  • 学園アクション漫画

SKET DANCE

開盟学園高等学校・学園生活支援部、通称「スケット団」は、学園の生徒が楽しい学校生活を送れるように、相談事やトラブルの解決など、人助けに取り組んでいる頼れる学園のサポーター集団。というのは建前で、実際は学園の便利屋扱い。落し物を探したり、裏庭を掃除したり、時には依頼もなく部室で折り紙をしたり。

部員は、お調子者だけどやる時はやるリーダー「ボッスン」、元不良の武闘派ヤンキー娘「ヒメコ」、クールな情報屋「スイッチ」の3人。そんなスケット団のもとに、今日もヘンテコな依頼人からのヘンテコな依頼が舞い込んで来たり、来なかったり。スケット団は、時に真面目に、時にバカバカしく、グダグダだけど熱い活動を送っている。

Wikipedia:SKET DANCE

簡単な漫画の説明

困っている人を「助っ人」する部活の漫画。

部長のボッスンを始め、ひめこ、すいっちの3人トリオが面白い。

スケットダンスに憧れて新しい部活でも作ろうかと思っていましたが結局のところ作りませんでした。

ボッスンからは様々な勇気やインスピレーションを貰ったと思っていますが、いまだ何か行動を起こすのが遅いように感じます。

今一度スケットダンスを読み返してみようかと思うこの頃。

学園コメディ漫画で指の数に入るであろうスケットダンス。

面白さ、青春、知的さ、強さ、この漫画からは様々なことが学べると思います。

学生のうちに読むのは吉。

大人になってからでも、読み返す価値がある漫画です。

  • 学園コメディ漫画
  • スケットダンス!!
  • 面白さ、青春、知的さ、強さ、この漫画に色々詰まっています

NARUTO

体内に九尾の妖狐を封印された落ちこぼれ忍者・うずまきナルトが里一番の忍である火影を目指し、仲間たちと共に数々の試練を乗り越え成長していく物語。

Wikipedia:NARUTO

簡単な漫画の説明

NINJA!! 忍、ニンジャ、忍者。

国内だけでなく、海外にも熱狂的なファンが多い漫画。

NARUTO。

この漫画を読み始めたときは、ナルトってラーメンの具のやつと一緒じゃん!と思っていました。

今でも、その考えはあながち間違っていないと思っています。

忍者、忍など、日本を表すにふさわしい言葉。(侍とかも)

後半の忍対戦では強さのインフレが目立ち、よく理解する前に連載終了してしまったNARUTO。

その後も「ボルト」が発売され、いまだナルトのDNAは途切れません。

忍者とか、呪文に興味があるなら絶対にはまる漫画ではないでしょうか。

  • 忍者
  • 呪文
  • アニメのOPやEDが好き

魔人探偵ネウロ