2021年1月のブログPV数が約3万PVでした。
ブログが3万PVともなると、収益爆上がりじゃないかな??と思ったりした時期もありましたが、今回は、現実と向き合っていきたいと思います。
それでは、お読みください。
「ブログが月3万PVになった収益の話と感想について」です。
月3万PVのブログの話
月3万PVのブログの話。
- 収益について
- 人気の記事について
以上2つのお話します。
収益について
まず、収益。
ブログ初心者には気になる収益ですが、そのまえに収入減について簡単に説明します。
当ブログの収益の柱は大きく3つあります。
- Googleアドセンス
- Amazonアソシエイト
- もしもアフェリエイト(楽天)
収益の割合は、ざっくりと以下の表のとおりです。
項目 | 収益割合 |
Googleアドセンス | 50% |
Amazonアソシエイト | 25% |
もしもアフェリエイト | 25% |
Googleアドセンスにほとんど頼っていることがわかります。
理由の1つに、物販するような記事が少ないことがあげられます。
なぜ、物販する記事が少ないのか?
それは、書くのがめんどくさいから。
これに尽きます。
そのため、私の収入はGoogleアドセンスに頼りっきりの現状になるわけです。
はははははっは
そんなこんなで、惰性走行をしてきて、知らぬ間に月3万PVになっていました。
草。
とはいえ、3万PVでもそんなに収益がないのが現状。
これも上記の理由に似ておりますが、収益を上げられるような記事がほぼ無いことがあげられます。
なぜ、収益を上げる記事を書かないのか??
答えは簡単。
めんどくさいから。
はははっははは(わらえねねえぞおお)
その結果、月3万PVでもですね、月2000円くらいの収益でしょうか??
こだまでしょうか?
いいえ。
低収益です。
バイトをする方が稼げます。
株式売買する方が稼げます。
ブログで食っていけません。
ブログで食う気もありません。
ブログを書く気もありません。
メンドクサイデス。
人気の記事について
月3万PVということで、人気の記事でも振り返ってみましょうか?
1番読まれている記事
8972PVで一番読ませている記事はこれ。
身長の話ですね。
はい。
よければ読んでみてください。
2番目に読まれている記事
5649PVですね。
あの花の感想記事ですね。
何か知らないですけど、よく読まれていますね。
懐かしいですよね。あの花。
これ、面白いんだよね~~。
3番目に読まれている記事
5540PVです。
きっとうまくいく の名言をまとめた?記事ですかね。
この映画3時間くらいなんですけど、とても面白く、飽きないのでしゅん!と見れちゃいます。
ハマっていたので、計10回くらいは観たかもしれません。
本当におもろい。
月3万PVまでの歴史
簡単に表にしてみました。
年月 | 沿革 |
2019年5月 | ブログ開設 |
2020年5月 | ブログ1周年 |
2020年6月~12月 | 1日300PVくらい |
2021年1月 | 1日1000PVくらい(月3万PV) |
2021年2月現在 | 1日1000PVくらい(231記事公開) |
まあまあですね。
はい。
もっと金になる記事を書かないと儲かりませんね。
月3万PVのブログの感想
まあ、月2000円くらいの収益ですよ。
低いですよね?
月2000円って、2時間バイトした額ですよ。
話にならん!!
とはいえ、最初は0円スタート、いやブログ代で-40000円スタートか。
草。
月5万くらいは稼いでみたいよね。
ブログで。
アフェリエイト案件をやるか、よりPVを伸ばすか、物販記事を量産するか、、、、、、・。
ブログってメンドクサイネ