大学生活日記

イルカにとって水族館は狭すぎる気がしないかい?考察してみた

8月17日。

今日も糞熱いです。

朝NHKでイルカの赤ちゃんが生まれたというニュースを見ました。

そこでふと思ったのが、「水族館って狭すぎない??」です。

といううことで、水族館は狭いのかについて考察していきたいなと思いました。

イルカと水槽

水槽はどれくらいの広さなのか

イルカ 水槽 大きさ

で検索すると、Googleが一番上に紹介してくれました。

長径18m・短径13mの楕円形で、深さは4.5mですって。

体積を計算すると約3308㎥でした。

ただ、この広さがあまりピンとこないため、一戸建ての大きさについてみていきます。

一戸建ての土台上端から小屋上端まで6mが一般的だそうです。

Q二階建て家屋の平均的な高さは何mでしょうか?

一般的な木造建築(在来工法)では、

土台上端から2階の桁上端まで3m
2階桁上端から小屋桁上端まで3m

つまり、土台上端から小屋上端まで6mが一般的です。

(屋根の高さは含んでいません。
屋根の高さは、屋根の形や勾配(角度)によって変わります)

https://realestate.yahoo.co.jp/knowledge/chiebukuro/detail/1461345474/

このことから、水槽は4.5mの高さですので、一戸建てに及ばぬ高さということになります。

また、部屋の高さについてもこちらの記事によると、2.2m~2.4mの高さが人気だそうです。

一戸建ての場合、和室が多かった時代は畳の上に座る習慣が一般的でしたので、座った時の視線の位置を基準にするため天井の高さを220cmに設計するのが標準でした。
洋室が増えた現代では椅子に座る生活が中心となったため、少し上がって240cmが人気の高さになっています。

https://www.cosmokensetsu.co.jp/hint/detached-house-ceiling-height/#:~:text=%E4%B8%80%E6%88%B8%E5%BB%BA%E3%81%A6%E3%81%AE%E5%A0%B4%E5%90%88%E3%80%81%E5%92%8C%E5%AE%A4%E3%81%8C,%E3%81%95%E3%81%AB%E3%81%AA%E3%81%A3%E3%81%A6%E3%81%84%E3%81%BE%E3%81%99%E3%80%82

以上のことから、水槽は平屋のようなイメージで考えるのがいいかもしれません。

水槽は長辺18m短辺13mですので、乗算しますと234㎡です。

一戸建ての面積は80~100㎡が一般的らしく、そこから考えると一戸建て2つ分ほどの広さがあることがわかりました。

この数値をもとに考えていくことにします。

水槽の大きさは分かったので、次はイルカの大きさです。

イルカの大きさ

イルカショーで活躍するイルカの種類としてバンドウイルカというものがいたので、それの大きさを参考にします。

ハンドウイルカは鯨偶蹄目ハクジラ亜目マイルカ科ハンドウイルカ属に属するイルカである。バンドウイルカと呼ばれることが多い。最も良く知られたイルカの一つであり、熱帯~温帯の陸近くの世界中の海に生息する。

 ウィキペディア学名: Tursiops truncatus

体長: 2 – 4 m (成体)

体重: 150 – 650 kg (成体)

Google

体長が2~4mということで、2mの場合と4mの場合で考えます。

2mのイルカにとっての水槽

水槽の広さが、だいたい一戸建て2つ分だとわかりました。

2mのイルカにとってはどうなのか??

とはいえ、イルカの気持ちはわかりませんので、2mの人間の気持ちになって考えます。

一番長い長辺でも18m。

人間の歩く速さは約時速4㎞。1分に67mくらいです。

どのくらいの速さ? 1分=80mがどのくらいかというと、通常大人の歩く速度は時速4kmほどと云われており、1分=80mの場合は時速が4.8kmとなります。 いわゆる『早歩き』となるようです。

http://toubu-fukuoka.com/entry/299623/#:~:text=%E3%81%A9%E3%81%AE%E3%81%8F%E3%82%89%E3%81%84%E3%81%AE%E9%80%9F%E3%81%95%EF%BC%9F,%E6%AD%A9%E3%81%8D%E3%80%8F%E3%81%A8%E3%81%AA%E3%82%8B%E3%82%88%E3%81%86%E3%81%A7%E3%81%99%E3%80%82

そのため、約1秒に1m歩けます。

水槽の長辺は18mなので、端から端まで、18秒くらいですね。

短辺は13mなので、端からは時まで13秒くらい。

家の前の道でそれくらい歩いてみると、そこそこ広いとは感じました。

が、ずっとそこしか動けないというのはなかなかつまらないですね。

しかも、イルカがいるのは水槽なので、周りはコンクリートの壁です。

まあ、人間に例えるならずっと家の中にいるようなものですが、、。

ちょっと動くか、ぷかぷか浮いているか、、。

ずっと水槽なのは、苦しい生活だと思いますね。。

4mのイルカにとっての水槽

次に4mのイルカ。

2mだと人間に直せば想像がつきやすいですが、4mとなると想像するのも難しいです。

水槽は同じ大きさで、自分の体が先ほどよりも2倍大きいとすると、住み心地はどうでしょうか??

高さはギリギリセーフとして、広さが狭いですかね。

体が大きい分移動速度も上がるでしょうし、体が小さい時よりも狭く感じそうです。

2mの時は一戸建て2個分の広さを感じられたとするならば、4mになると一戸建て1個分の広さのような感覚になるのでしょうか。

まあ、どちらにせよ狭いのは相変わらずでしょうが、、。

イルカにとっての水槽

私が言うまでもなく、イルカにとっての水槽は狭いものでしょう。

水槽は人間にとっての家のようなものですから。

外ありきの家ですよ。

ゲームをやって一日中ずっと家にいることもあれば、外出先で楽しみ家を離れることだってある。

家ってそうゆうものだと思うんです。

でも、水族館のイルカにとっての水槽は家であり、外であり、、

生きる場所すべてになっているように感じます。(実際はしらない

家としての水槽ならとてもいいように感じますが、彼らにとってのすべての世界が水槽に集約しているのはかわいそうに思えます。

せめて、海とつながっていればいいのになって思います。

今回はイルカについて考えてみましたが、水族館で生きているたくさんの生き物しかり、動物園しかり、人間しかり、全ての生き物に自由ある生き方が出来ればいいのになって。

人間の私は思います。

が、世の中そう上手いこと回らなく、誰かにとっての幸せは誰かにとっての不幸なことが多い気がします。

残酷ですよね。

怖いね。

最後に、下のPDFの内容がいいなって思ったので、気になった人は読んでみてください。

日本で飼育されているイルカについてです

https://de.whales.org/wp-content/uploads/sites/2/2015/05/japan_aquaria_japanese_inventory_final.pdf

ABOUT ME
ひろとん
とりあえず、3000万円くらい貯金できるように頑張ってみます。
こちらの記事もおすすめ

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。