大学生活日記

【ITパスポート】初心者の勉強時間はどれくらい必要??

ITパスポート勉強時間
悩み

ITパスポートを受験するけども、どれくらいの勉強時間が必要なの??

ひろとん

一般的にITパスポートの勉強時間は100~200時間と言われているよ。

悩み

ほへぇ~~!そんなに勉強しなきゃいけないのか!

ひろとん

でも、私の経験から言うと50時間以上勉強すれば合格できるはずだよ!!

今回の記事で解決する悩み

  • IT初心者がITパスポート合格にかかる勉強時間は?
  • ITパスポート試験についてどれくらい勉強した方がいいの?
  • ITパスポートの勉強は文系や理系で変わるもの?

ITパスポートの勉強は50時間が目安

一般的にITパスポートの勉強時間は約100時間と言われています。

一日1時間の勉強で3ヶ月くらいです。

しかし、実のところ合格するためにはもっと少ない勉強時間で事足ります。

ずばり、約50時間です。

人によっては、10時間未満の勉強で合格される方もいるそうです。

悩み

ええ~50時間も勉強しなきゃいけないの??

そんなに勉強時間とれないよ~。(汗

ひろとん

50時間は短いぞ。
一日2時間程度の勉強を一か月続ければ達成できるんだぜ。

ITパスポートの上位互換である基本情報技術者試験なんかは最低でも100時間くらい勉強しないと合格できないくらいの難易度だよ。

だから、ITパスポートは比較的少ない勉強時間で合格できると考えよう。

悩み

なるほど、短い勉強時間でいいのね!
なんだかITパスポートの勉強に力が入りそう(白目

ITパスポートの勉強時間の目安は50時間で考えよう。

ITパスポートの勉強時間は文系や理系で変わるもの?

悩み

ITパスポートの勉強時間は文系や理系で変わるのかな?

ひろとん

文系や理系で差が出るというよりは、知っているか知らないかの差が出るだけだよ。

わからない人はわからないし、わかる人はわかるもの

ITパスポート試験の構成

ITパスポート試験は3つの分野で構成されています。

  1. ストラテジ(企業活動や法律について)
  2. マネジメント(ソフトウェア開発のマネジメントについて)
  3. テクノロジ(コンピューターの理論や仕組みについて)

そして、ITパスポート試験の出題問題数の配分は、

  • ストラテジ(約35問)
  • マネジメント(約20問)
  • テクノロジ (約45問)

こんな感じです。

実際、2020年2月に私が試験を受験した際の問題配分が上記の通りでした。

このうち、ストラテジとマネジメントは文系の方でも取っ付きやすい内容です。

意味の分からない複雑な計算式があるわけではありません。

試験時間は120分。

ストラテジやマネジメントで出題される問題とは?

ストラテジやマネジメント分野は文系理系問わず解きやすい問題が多いです。

例えば、どんな問題が出るかというと、

  1. CADの説明として正しいものはどれですか?
  2. 経営戦略について、○○のときの正しい行動は?

まあ、こんな感じの単語の知識を問うような問題が出題されます。

理系(情報系)問わず、こういった意味をしっかり記憶している人は少ないので、多くの人は一から覚えなおします。

そのため、理系だからITパスポートは簡単とか、情報系だからITパスポートは簡単のようなことはないでしょう。

そういった面で見ると、文系や理系は関係ないです。

ストラテジやマネジメント分野は比較的簡単

テクノロジで出題されるような問題とは?

とはいえ、テクノロジの範囲は文系の方にはやや難しく感じることがあるかもしれません。

というのも、テクノロジは理系(情報系)でもわからないことが溢れています。

例えば、こんな問題があります。

  1. 通信プロトコルであるIPv4の説明のうち正しいものはどれか?
  2. SIMカードの説明はどれか?
  3. WI-FIの説明はどれか?

このように身近で使われている技術(テクノロジ)の問題が出現されます。

もちろん、これらの問題でもちゃんと勉強すれば簡単に解けるでしょう。

しかしですね、多くの略語や専門用語があるので、頭に入れるのは大変です。

また、他の分野に比べテクノロジ分野の問題数がやけに多いということもあって、難しさが増します。

テクノロジは問題数が多いので対策必須

ITパスポート初心者のおすすめ勉強方法

悩み

ITパスポートの勉強時間については何となくわかったよ!

そこで、ITパスポートのおすすめ勉強方法とかはあるの?

ひろとん

もちろんあります。

ITパスポートの勉強方法を紹介するよ。

ITパスポートのおすすめする勉強方法は以下5点。

  1. ITパスポートの試験日を決める(1ヶ月後とか
  2. ITパスポートの参考書を1周読む(簡単に)
  3. ITパスポートの過去問題をやる
  4. ITパスポートの参考書2週目+過去問を同時並行で進める
  5. ITパスポートの過去問をひたすら解く

このなかで特にやっておいた方がいいことは、過去問題の数をこなすことです。

試験問題に慣れることができて、知識を効果的に深めることも出来ます。

また、ITパスポートの試験には過去に出題された問題が使われやすいのも理由の1つです。

詳しくは、ITパスポートの勉強方法で紹介しています。

https://hirotonkun.com/how-to-study-it-passport

ITパスポートの合格は過去問が鍵

ひろとん

ITパスポートの合格は過去問が鍵です。

ITパスポート試験問題では過去の問題と似た問題が出題されることが多いです。

そのため、できるだけ多くの過去問題を解くことが合格への近道になると思います。

しかし、そうは言いましても、参考書はあるに越したことはありません。

また、あなたに合った勉強法で勉強されることが望ましいです。

ITパスポートの参考書の記事でITパスポートのおすすめ参考書を紹介しています。

どの参考書を買えばいいかアドバイスしています。

https://hirotonkun.com/it-passport-books

ITパスポートの勉強時間 まとめ

ITパスポートの勉強時間は50時間で足ります。

しかし、人によっては50時間だと多すぎるかもしれませんし、少なすぎるかもしれません。

目安として50時間というものを受け取っていただければ幸いです。

ITパスポートの勉強時間について
  1. 約50時間の勉強で合格することが可能です
  2. 文系や理系で大きな差は生まれません
  3. ITパスポートの過去問題はたくさんやりましょう
ABOUT ME
ひろとん
とりあえず、3000万円くらい貯金できるように頑張ってみます。
こちらの記事もおすすめ

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。